ブログ
横断歩道マナーアップ宣言
2023-05-12
信号機のない横断歩道における歩行者優先について、一時停止率の低い(約8割が止まらない)沖縄県の現状を踏まえ、JAF(一般社団法人日本自動車連盟)沖縄支部 様が活動している交通事故の減少に向けた取り組みに賛同するため「横断歩道マナーアップ宣言」を行いました。
宣言後は業務車両にマナーアップのステッカーを貼り付け、社を揚げて交通マナーの向上を目指します!
新エネ(T.H.)

資産形成勉強会
2023-05-08
令和5年4月28日(金)に沖縄銀行の山城様、小山内様にご来社いただき、資産形成勉強会を開講いただきました。
4月より入社した新入社員も参加し、社会人の第一歩として勉強会に参加しました!
この時代だからこそ重要視される、資産形成。
わからないこと、難しいことだらけですが、資産運用のプロに心がまえや考え方などをお話しいただきました。
勉強会終了後は個人的に質問したりと有意義な時間になりました。
新エネ(M.K.)

狩俣自治会より感謝状受彰
2023-04-14

▲感謝状受彰の様子【左:金城取締役、右:沖縄電力(株)高原部長】
令和5年4月9日(日)に開催された、狩俣自治会令和4年度定期総会にて、当社は「狩俣自治会に多大な貢献を行った団体」として、感謝状を受彰いたしました。
当社は狩俣区内に風力発電設備を設置して、永年に渡り再生可能エネルギーの様々な開発を行ってまいりました。
狩俣区内に設置した風力発電設備は、再生可能エネルギーを産み出し続けています。

令和5年度経営方針説明会・入社式
2023-04-14

4月7日に令和5年度経営方針説明会・入社式が行われました。その他にも、安全標語・衛生関係標語の表彰なども行われました。
今年度の新入社員は3人で、総務・経理グループと電力販売グループに分かれての配属となります。
お互いに助け合い、切磋琢磨しながら頼れる人財を目指して頑張っていきます!
これから沖縄新エネ開発の一員として、よりよい地域・環境づくりに貢献していきます。
新エネ(R.S.)

第44回 春季職域テニス大会
2023-04-12

2023年4月8日(土)に沖縄県総合運動公園テニスコートにおいて行われました、第44回 春季職域テニス大会(団体戦)に沖縄電力Aチームのメンバーとして出場しました。
ダブルス2試合、シングルス1試合で先に2勝したチームの勝利とし、勝ち進んでいきます。
九州大会への派遣1枠を争うAクラスに企業チームが6チーム出場し、
激闘の末、結果は準優勝でした。惜しくも連覇ならず。
新入部員として、ほろ苦いスタートとなりましたが、来年度の職域大会での王座奪還に向け、気合を入れて練習しています。
久々に「勝ち負けにこだわって仲間と汗を流す」とても良い休日となりました。
新エネ(M.K)
